最近は、はてなブログに居を移しました。使いやすい。いろいろ書いています。
温玉ブログ
http://butao.hatenadiary.com/
グルメとか旅情報的なのは主に、
BS@もてもてラジ袋公式ページのほうでやっていきます!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-21475825"
hx-vals='{"url":"https:\/\/butaosan.exblog.jp\/21475825\/","__csrf_value":"2029a5214ede9f4c547c2346a136e67cfb19dd0a4687a838a0057d1698f41001d3bc60e84d35c06792ac8589d909ba1d7f6cd62af46ae6098666cce295a42b7a"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">
もてもてラジ袋に記事を一本化する目的でこちらのブログには何も書いてなかったのだけど、まさかアクセス集中しすぎてラジオの更新も何も出来なくなってしまうとは思わなかった。というわけで久々にexcite blogで書いている。この入力画面も懐かしすぎて涙が出てくるようだ。
アクセス集中の原因は底辺ユーチューバーの記事が予想外に受けが良かったこと(おかげでTwitterのほうは3日くらい前からひっきりなしにリプライがとんでくる)で、世間のユーチューバーへの注目の高さがうかがいしれる。なにせ「好きなことで生きる 底辺ユーチューバー」とかググるとトップに出てきてしまうくらいでアクセス集中もやむなしか。
しかし日曜日の夜にラジオが更新出来ないのには困った。
もう少し遅い時間になれば更新が可能になるかもしれない。リスナーの方々は今しばらく待っていただきたい。もし疲れ果てて寝てしまった場合、更新は月曜日の夜になってしまう。
それにしてもレンタル鯖でも上のプランで契約しているにもかかわらず、ちょっとアクセスが集中するだけで表示がされないのは困り果てる。WordPressを使っているのも悪いのかもしれないけどもうちょっとなんとかならんものだろうか。
ちなみにラジオのファイルは既にアップロードされているのであとはページの編集だけなのだが、503が出てしまうと管理画面も表示されないので、下書きも何も出来ないのである。お手上げだ。
ちなみに、てっちゃん氏の
タコの卵のブログはこちらであるので、ぜひ購読者になってあげてください。よろしくお願いします。
どこまで我慢するのが身近な恐怖なのか
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-21351284"
hx-vals='{"url":"https:\/\/butaosan.exblog.jp\/21351284\/","__csrf_value":"2029a5214ede9f4c547c2346a136e67cfb19dd0a4687a838a0057d1698f41001d3bc60e84d35c06792ac8589d909ba1d7f6cd62af46ae6098666cce295a42b7a"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">